魅力ある目もとを手に入れませんか?
二重まぶたの悩み

当院で多いのが、二重まぶたや目もとに関する美容整形のご相談です。第一印象を決める際に重要なパーツともいわれる「目」。目ヂカラをつけたい、パッチリした二重まぶたにしたいという若い方から、まぶたのたるみや二重まぶたの形を修正したいという50代、60代の方まで男女問わずご相談があります。
二重の施術には個人差があります

二重まぶたの施術は、デザインやイメージへのご希望が一緒でも、現在のまぶたの皮膚や脂肪の厚さや、まぶたを持ち上げる力に個人差があるため、それぞれ施術は異なってきます。
例えば同じ「ぱっちりした平行二重まぶた」を希望した場合でも、蒙古ヒダが少なく、皮膚の薄い奥二重の場合は埋没法での施術になりますが、脂肪が厚めの一重まぶたの場合は全切開と目頭切開を併用します。
大塚美容形成外科では、一人ひとりの目や施術前の診察とカウンセリングの上で手術法を決めます。切らずに切らずに二重まぶたにする方法もありますので、カウンセリングの際に診察をしながらご提案いたします。
※当院では点眼麻酔と30Gの極細麻酔針の費用も料金に含まれております。
傷跡が目立たない二重埋没法
埋没法とは?「埋没法」とは、切らずに医療用の糸と針を使ってまぶたに糸を埋め込み、自然な二重を作る二重施術です。まぶたの裏側から二重のラインを留めるだけなので、傷跡が見えることはありません。
また、傷跡が目立たないので施術時間が短く、埋没法の施術方法によって多少の違いは有りますが、約5分~20分程度で施術完了となります。また、施術後の腫れなどのダウンタイムが短いので、メスを使う施術を受ける時間が無い方や、バレにくい二重施術をご希望の方に向いています。
大塚美容の二重埋没法
大塚美容形成外科では、イージースクエア埋没法・ナチュラル埋没法・フォーエバーブリリアント埋没法 の3種類の二重埋没法からお選び頂けます。
痛みへのケア
痛みの種類
麻酔が効いた後はもちろん痛みは感じませんが、最初の麻酔を注入する際に痛みを感じることがあります。この「麻酔時の痛み」には2つがあります。針を刺す時の痛み(穿刺痛)と、実際に麻酔を注入する際の痛みです。
針を刺す際に感じる痛み(穿刺痛)
1つ目の針を刺す際に感じる痛み(穿刺痛)は、ごく細い針を使用することで痛みを軽くすることができます。当院では通常、麻酔針として30G(ゲージ)という直径0.3mmの針を使っていますが、痛みに不安がある方には、より細く痛みの少ない34G(直径0.2mm)の針を用意しております。34Gは現在市販されている麻酔針の中で最も細い針です。

麻酔時の痛み

クリニックによっては、治療時間を少しでも短縮するために麻酔を一気に入れてしまうところもあるようです。
麻酔処理は直接的には手術とは関係ないのですが、逆にこういった部分については、そのクリニックの運営スタイルや、医師の技量なども関係してきます。
大塚美容の痛みへのケア

大塚美容のこだわり

石井秀典 医学博士
当院の「二重まぶた」に対するこだわりは、手術前に患者様と良く話し合うことです。患者様のご要望を聞きつつ、どの様な二重にするかを一緒に考えながら決めていきます。
患者様がすでに二重の幅や形の希望が決まっている場合でも、違うパターンをお見せして納得が得られてから手術を決めます。
二重まぶたの施術では、同じ幅の二重でも人によっては平行型になったり末広型になったりします。目の周りは顔のなかでも個人差が大きい部分ですから、本当に微妙な違いで変化が出る場合があります。何度もシュミレーションすることによってご希望の形の二重を作り上げます。
目もとのお悩みから施術を探す
-
一重の目
東洋人に多いタイプで、きつい印象・暗い印象に見られる原因となりがちです。二重まぶたにすることで、顔全体の印象が明るく変わります。
一重の目の施術一覧ハレぼったい目
ハレぼったい目の原因は、皮膚が厚い・脂肪が多い・筋肉の量など様々です。ビューラーが使いにくい・つけまつ毛がつけにくい目のタイプです。
ハレぼったい目の施術一覧奥二重の目
もともと二重まぶたの人と、加齢によって二重が奥二重になってしまうタイプがあります。アイラインやアイシャドーが二重まぶたの中に隠れてしまうことも。
奥二重の目の施術一覧小さい目
小さい目は、生まれつきのまぶたの形や蒙古ヒダの発達・眼瞼下垂など色々な原因が考えられます。
小さい目の施術一覧左右違う目
骨格の違い・まぶたの開き、眼球自体の大きさが違う、などの原因が。アイメイクが上手くできない・メイク後のバランスが悪いといった悩みも一緒にスッキリ!
左右違う目の施術一覧くぼんだ目
加齢とともにまぶたの脂肪が減少し、くぼみの原因となります。また、眼瞼下垂を生じることによって、上まぶたがくぼむ場合もあります。
くぼんだ目の施術一覧二重を更にパッチリ
すでに二重だけど、もっとさらに目立つ二重にしたい方のご要望にもお応えします。二重の幅を変えることで、目もとに目ヂカラを持つことも可能です。
二重を更にパッチリする施術一覧離れている目
日本人の目頭と目頭の間隔の平均は30~34mm。離れて見える目の多くは、発達した目頭の蒙古ヒダが原因です。目が離れていることにより、目が小さく顔が大きく見えてしまうといったお悩みも。
離れている目の施術一覧眠たそうな目(眼瞼下垂)
眼瞼下垂(がんけんかすい)や上まぶたのたるみが原因と考えられます。たるみを取ることで視野が広がったり二重まぶたになるという利点もあります。
眠たそうな目の施術一覧きつい目
きつい目は、他の目のタイプよりも二重術が効果的です。二重にすることで、今までとは印象が違う優しい目もとにもなりますので、ぜひご相談ください。
きつい目の施術一覧老けた目
老けてみえる目もとの原因は、皮膚自体のたるみや瞼膜のゆるみ。眼瞼下垂を治すことで、くぼみを改善できる場合もあります。綺麗な二重まぶたに戻すことも可能なことが多いです。
老けた目の施術一覧近すぎる目(寄り目)
生まれつき寄り目の方・目頭切開により目元のバランスが悪くなり寄り目に見えてしまう方のための修正術です。当院ではお顔全体のバランスを見ながら施術を行っています。
近すぎる目の施術一覧まつ毛の向き
逆さまつ毛は放置していると眼球に傷がついたり、結膜炎の原因となってしまいます。当院では施術後の美しさにもこだわった逆さまつ毛治療を行っています。
まつ毛の向きの施術一覧目もとの施術一覧
-
イージースクエア埋没法
easy square buried suture傷跡が目立たない埋没法の中では腫れを抑えることができる方法です。
-
ナチュラル埋没法
natural buried suture当院こだわりの埋没法です。まぶたの裏を糸で2点留めて二重を作る方法です。
-
フォーエバーブリリアント埋没法
forever brilliant buried suture当院開発の切開しなくても自然でぱっちりした二重まぶたを長期間維持できる埋没法です。
-
マイクロ切開法
partial incisionまぶたの脂肪をとる脱脂法と埋没法を組み合わせた二重まぶた整形術です。二重のラインを切開するため傷は目立ちません。
-
切開法
complete incision希望の二重ラインを切開し、余分な皮膚や脂肪を取る施術法です。
-
脱脂法
removal of orbital fat上まぶたや下まぶたを切開し余分な脂肪を取り除く施術です。まぶたがすっきりとして腫れやむくみを解消します。
-
目頭切開/目尻切開
epicanthus plasty canthoplasty目頭や目尻を切開し目を大きくする施術法です。視野が広くなる効果もあります。
-
蒙古襞形成(目頭切開修正)
epicanthus plasty canthoplasty目頭切開でバランスが悪くなってしまった目元を、蒙古襞を形成することによってバランスの良い目元に修正する施術です。
-
眼瞼下垂手術
levator tacking procedure年齢とともに下がってくる上まぶたのたるみを取り除く施術です。二重のラインに沿って切開するので傷は目立ちません。
-
ミューラー筋タッキング法(MT法)
Balanced Tucking of the Muller's Muscle in Blepharoptosis眼瞼下垂の手術ですが、切開しないので患部が殆ど腫れずダウンタイムが短いのが特徴です。また術中にまぶたの開きを確認していただけます。
-
たれ目形成(下眼瞼下制術)
levator tacking procedureきつい印象のつり目を、優しく愛らしい印象のたれ目にする施術です。黒目と白目の露出が増えるので目が大きく見える効果も。
-
涙袋形成
removal of orbital fat下まぶたの膨らみ部分にヒアルロン酸を注入することにより涙袋を形成する注入術です。女性らしい優しい目もとになります。
-
ベビーコラーゲン注入
Human Collagen皮膚に馴染みやすく安全性の高いコラーゲンを注入することにより、クマ治療を行います。
-
逆さまつ毛治療
upside down eyelashesまつ毛が目の内側に入り込んでしまう逆さまつ毛を、術後の見た目の美しさにもこだわって治療します。
-
アートメイク
artmake皮膚の浅い部分に色素を定着させ、自然なアイラインを作る技術です。水や汗で落ちることがないので自然なラインを保つことが出来ます。
-
まつ毛育毛剤
glashvista少ない・細い・短いなど、まつ毛が不十分で物足りないと感じている方に。
-
その他の目の手術
others他院で二重整形を行ったもののまぶたのラインが取れた、納得いかないなどお気軽にご相談ください。
大塚美容が支持される理由
-
小さな手術で理想に近づく
創立以来の当院の基本理念です。患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。
-
大塚美容形成外科の実績
1976年開院以来の当院の実績
・手術件数 729,000件(6院合計)
・42年間無事故 -
当院ならではの技術力
当院には、日本形成外科学会に所属し、大学病院での勤務経験のある形成外科医・美容外科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。
-
カウンセリング
手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても説明します。手術前の不安を取り除いてください。また手術後は、メール相談や24時間対応の緊急連絡先にいつでもご相談可能です。
大塚美容形成外科・歯科の二重まぶたの整形について 大塚美容形成外科・歯科では、二重まぶたの施術に力を入れております。一人ひとりの目の形、希望のラインにあわせて施術法を提案しております。事前に医師による無料カウンセリングを行っていますのでお気軽にお問い合わせください。また当院ではメリットはもちろん、デメリットについてもきちんと説明しております。埋没法、切開法、当院オリジナルの二重術なども用意していますので、ご自身に合う施術法を選んでいただければ幸いです。目もと・二重まぶた- 目もとのお悩み
- 一重の目
- ハレぼったい目
- 奥二重の目
- 小さい目
- 左右違う目
- くぼんだ目
- 二重をさらにパッチリ
- 離れている目
- 眠たそうな目(眼瞼下垂)
- きつい目
- 老けた目
- 近すぎる目(寄り目)
- まつ毛の向き
- まつ毛の育毛
- 目もとの施術
- イージースクエア埋没法
- ナチュラル埋没法
- フォーエバーブリリアント埋没法
- マイクロ切開法
- 切開法
- 脱脂法
- 目頭切開/目尻切開
- 蒙古襞形成(目頭切開修正)
- 眼瞼下垂手術
- ミューラー筋タッキング法(切らない眼瞼下垂手術)
- たれ目形成
- 眉毛下切開(眉下リフト)
- 涙袋形成
- ベビーコラーゲン注入
- 逆さまつ毛治療
- アートメイク
- まつ毛育毛治療薬
- 他院修正
- 全国6院直通フリーダイヤル
- 大塚院
0120-80-1611
- 銀座院
0800-222-1611
- 札幌院
0800-888-1611
- 横浜院
0800-888-1613
- 金沢院
0800-888-1614
- 京都院
0800-888-1615
腫れ止めセット(オプション:¥13,000 税別)もご用意しております。